下田市立図書館

館内展示

 

7月のミニミニ【静岡県立伊豆の国特別支援学校伊豆下田分校】「図工・美術作品」

  

静岡県立伊豆の国特別支援学校伊豆下田分校の図工・美術作品を展示します。

  

伊豆下田分校は、下田小学校内に併設されており、小学部、中等部のある特別支援学校です。

7月と8月にわたり、伊豆下田分校による図工・美術作品の展示が行われます。

今月は、「うんどうかいのおもいで」や「梅雨のいきもの」といったテーマごとに、ローラーやスタンプで表現した創造性溢れた可愛らしい図工作品を展示します。

作品は各月で入れ替わるため、ぜひ併せてご覧ください。

7月の特集「①暑さを乗り切ろう特集 ②夏休み課題図書特集」

〇~暑さを乗り切ろう特集~

梅雨明け、夏本番の季節になりました。

今年は暑さに負けないよう、熱中症対策や夏ならではの食べ物などの本を集めました。

                    

本を読んで、暑さをふき飛ばしましょう!

                                          

                   

〇~夏休み課題図書特集特集~

                    

「第71回青少年読書感想文全国コンクール」の課題図書を展示しています。

                    

※課題図書・指定図書はお一人様一冊まで、貸出期間は一週間です。

                    
       

6月のミニミニ「【下田こどもとしょかん】 飛び出す絵本・仕掛け絵本 「ページをめくると、どんな世界が出てくるかな?」※終了しました

下田こどもとしょかんに寄贈された本や所蔵された本を展示します。

    

優しくページを開いてみると、いろいろな仕掛けがある本や、触ると音の出る本など楽しめる本ばかりです。

        

☆代表者コメント☆

飛び出す絵本・仕掛け絵本は、ページを開くと絵が飛び出したり、めくったり、触ったりして楽しめる絵本です。

子どもは、仕掛け絵本を通して五感を刺激したり、想像力を育んだりすることができます。

図書館にお立ち寄りの際は、ぜひ絵本を触ってみてくださいね!

6月の特集「①梅雨を楽しむ特集 ② 男女共同参画特集 」※終了しました

〇~梅雨を楽しむ特集~

雨の日が多い梅雨の時期は、じとじとしていて気分が晴れにくくなりませんか?

梅雨の時期に役立つ本や梅雨を楽しめるような様々な本を集めました。

                    

本を読んで、梅雨を楽しい季節に変えてみましょう!

                    

                    

〇~【館内ミニコーナー】 『 男女共同参画特集 』~

                    

6月23日から29日は男女共同参画週間です。

                    

令和7年度のキャッチフレーズは「誰でも、どこでも、自分らしく」です。

                    

男女共同参画のさまざまなキーワードを網羅したおすすめの本を集めました。

                    

ミニミニあーとぎゃらりーコーナー下に、ミニコーナーとして展示しています。

                    

ぜひ本を手に取り、男性も女性も、それぞれが個性と能力を発揮できる社会について、この機会に考えてみませんか?

                    

5月のミニミニ「黒船祭特集」※終了しました

今月は、過去の黒船祭のポスターやペリー提督日本遠征記等、黒船祭にまつわる資料の展示をしています。

    

黒船祭は、黒船の来航と開国を記念した下田市最大の祭典です。米第七艦隊や海上自衛隊の音楽隊によるパレードなど、国際色豊かなイベントが行われます。

        

1979年に下田を訪れたカーター大統領を追悼し、関連資料を展示していますので、図書館へお立ち寄りの際は、ぜひご覧ください!

5月の特集「アメリカ特集」※終了しました

〇~アメリカ特集~

アメリカに関する、物語や伝記、スポーツなどの様々な本を集めました。

様々な文化や歴史をもつ、アメリカの魅力あふれるコーナーです。

この機会にぜひ、手に取って読んでみて下さい!

                    
                    

4月のミニミニ「①新移動図書館車『てんとう虫号』お披露目コーナー」「②手作り万華鏡(杉山 公久さん作)」※終了しました

\24年ぶりに移動図書館車が復活/

期間:4月1日~4月30日(予定)

    

①懐かしのてんとう虫号が、新たに軽トラックとなって導入されました!絵本作家の鈴木 まもる先生にデザインしていただき、下田市らしい移動図書館車になりました。まずは学校訪問、イベント等に参加していきますので、ぜひ会いに来てくださいね♪展示スペースでは移動図書館車の概要などをご紹介しています。

        

②「本万華鏡は、作者が本やインターネットを参考に作成したオリジナル作品です。本万華鏡のこだわりは、いかに低予算で、かつよりキレイで、多様な映像を作りだすことを目標に作成しています。より多彩な映像を可能にするため、あえて各部分を固定せず分解できるようにしています。(抜粋)」

4月の特集「こどもの読書週間特集」※終了しました

〇~こどもの読書週間特集~

4月23日~5月12日は「こどもの読書週間」です。ディズニーや動物を中心に子ども達が楽しめる本を多数集めました。

この期間中本を借りてくれたお子さんに、しおりをプレゼントします!たくさんのご利用をお待ちしています♪

                    

                    

館内展示 バックナンバー(令和6年度)

                    

館内展示 バックナンバー(令和5年度)

                    

館内展示 バックナンバー(令和4年度)

                    

館内展示 バックナンバー(令和3年度)

                    

館内展示 バックナンバー(令和2年度)