館内展示
1がつのミニミニあーとぎゃらりー たにぐち すみひこ さん 「しもだの しゅんかしゅうとう」
1月のミニミニあーとぎゃらりーは、たにぐち すみひこ さん 『しもだの しゅんかしゅうとう』になります。
きかん:1月4日~1月31日
1がつのとくしゅう「わかいひとに おくる どくしょのすすめ」「2022ねん ねんかん ベストセラー」
〇2022ねんに、にんきのあった本をしょうかいしています。じどうしょもランクインしているので、チェックしてみてくださいね☆
※ベストセラーの本は1人1さつまでです。
12がつのミニミニあーとぎゃらりー としょかん で わりばしプロジェクト 「グリーンバンクパネルてんじ」※しゅうりょうしました
12月のミニミニあーとぎゃらりーは、としょかん で わりばしプロジェクト 『グリーンバンクパネルてんじ』になります。
きかん:12月1日~12月27日
12がつのとくしゅう「しずおか しょてんたいしょう」「ゆくとし くるとし」※しゅうりょうしました
〇「しずおか しょてん たいしょう」は、12月6日(火)にはっぴょうです!
ことしは、どんなえほんがランクインしているでしょうか?おたのしみに☆
〇もういくつ ねると おしょうがつ―。もうすぐあたらしい年が、やってきます。
「おしょうがつ」「としこし」をテーマにしたえほん、「じゅうにし」についての本などをあつめました。
11がつのミニミニあーとぎゃらりー 〝しずおかけんりついずのくにとくべつしえんがっこういず下田ぶんこう〟 「ずこう・びじゅつさくひん」2かいめ※しゅうりょう しました
11月のミニミニあーとぎゃらりーは、〝しずおかけんりついずのくにとくべつしえんがっこういず下田ぶんこう〟『ずこう・びじゅつさくひん』を1かいめ、2かいめにわけててんじします。
きかん:2かいめ 11月15日~11月29日
11がつのミニミニあーとぎゃらりー 〝しずおかけんりついずのくにとくべつしえんがっこういず下田ぶんこう〟 「ずこう・びじゅつさくひん」1かいめ※しゅうりょうしました
11月のミニミニあーとぎゃらりーは、〝しずおかけんりついずのくにとくべつしえんがっこういず下田ぶんこう〟『ずこう・びじゅつさくひん』を1かいめ、2かいめにわけててんじします。
きかん:1かいめ 11月1日~11月15日
11がつのとくしゅう「えいぞうか げんさくぼんとくしゅう」※しゅうりょうしました
〇ことし、こうかいしたえいがや、いまほうそうしている、アニメなどてんじしています。
〇10月27日~11月9日は「どくしょしゅうかん」です。
このきかんちゅう、本をかりてくれた子にしおりをプレゼントしています。たくさんのごりようおまちしています。
10がつのとくしゅう「わだいぼん ピックアップ」「おとなのどくしょ」※しゅうりょうしました
〇しょうをとった本や、いま人気のある本をしょうかいしています。しっている本があるか、さがしてみてくださいね♪
〇10月27日~11月9日は「どくしょしゅうかん」です。
このきかんちゅう、本をかりてくれた子にしおりをプレゼントしています。たくさんのごりようおまちしています。
9がつのとくしゅう「けんこうとくしゅう」「もしもに そなえる ぼうさいとくしゅう」※しゅうりょうしました
〇9がつは、「けんこう ぞうしん ふきゅうげっかん」です。からだをうごかすためのほんや、えいようたっぷりのれしぴがのったほんなどを、しょうかいしています。かぞくみんなで、けんこうにすごしましょう!
〇ぼうさいのことを、もっとしってみよう!ひとりでよめるえほんから、かぞくでよんでほしい、ぼうさいについてまなべるほんや、たいふう・じしんのしくみがわかるほんなどをあつめました。
8がつのとくしゅう「おたすけ!じゆうけんきゅう」「なつやすみ かだいとしょ」※しゅうりょうしました
〇「じゆうけんきゅう、どうしよう…なにつくる?なにしらべる?」 そんなおなやみを、てだすけする「じゆうけんきゅう」につかえるほんを、あつめてみました。
〇こんげつも、「かだいとしょ」「かんそうが していとしょ」のてんじをしています。さくぶんの、かきかたのほんもよういしてあるので、ぜひ、いっしょにかりてさんこうにしてみてくださいね。
7がつのとくしゅう「なつやすみ おすすめのほん」「なつやすみ かだいとしょ」※しゅうりょうしました
〇もうすぐたのしみな「なつやすみ」!おうちでのどくしょや、「どくしょかんそうぶん」におすすめのほんをしょうかいしています。
〇「かだいとしょ」「かんそうが していとしょ」のてんじです。さくぶんの、かきかたのほんもよういしてあるので、ぜひいっしょにかりてさんこうにしてみてくださいね。
6がつのとくしゅう「だんじょ きょうどうさんかく とくしゅう」※しゅうりょうしました
〇6がつ23にち~29にちは「だんじょ きょうどうさんかく しゅうかん」です。
えほんや、よみものをとおして「だんじょきょうどうさんかく」についてかんがえてみませんか?
「だんじょきょうどうさんかく」って??
「おとこ」や「おんな」といったせいべつにかんけいなく、みんながびょうどうに、チャレンジできるチャンスがあるということです。みんなも「おとこだから」「おんなだから」と、せいべつできめつけないで、「あなたらしく」いろんなことにチャレンジしてみましょう!
5がつのとくしゅう「だいかつじぼん あつめました」※しゅうりょうしました
〇おおきなじで、かいてある本のてんじです。
4がつのとくしゅう「おきにいりのほんを みつけよう」「ほんやたいしょう」※しゅうりょうしました
『おきにいりのほんを みつけよう』
〇4がつ23にち~5がつ12にちは「こどものどくしょしゅうかん」です。としょかんおすすめのほんを、たくさんよういしました。ぜひ、みにきてくださいね。
『ほんや たいしょう』
〇ぜんこくのしょてんいんさんがえらんだ、いちばんうりたいほんのランキングです。※かしだしは、ひとり1さつまでです。
みあげてみよう!!なにがみえるかな?
としょかんの3かいのまどには、そのきせつにぴったりなそうしょく(かざりつけ)をしています。たかいところにあるのでよーくみてみてくださいね。きせつごとにかわるのでおたのしみに♪
うえをみるときは、しゃどうにでないように、たちどまってみてくださいね。